るーむ私記

プライベーーートなブログです

【感想】Two DotsとDots&Co

Two DotsとDots&Coの感想です

Screenshot_20181219-211759
●Two DotsとDots&Coについて
 そもそも両アプリが何のアプリなのか、という話。
 一言で言うと「基本無料で課金要素アリのパズルゲーム」となります。
 同じ会社が作っているゲームなので、操作感やシステムは同じところもあります。
 詳しく言うと
・同色のドットを指でつなぐことで消せる
・ドットを四角型につなぐことで、その他の同色ドットもすべて消える
・ゲームを有利にするためのアイテムが課金要素、ただし無料でも少数入手可能
facebook連携でアイテムを得られる
・進行度によってバッヂ(トロフィー的なやつ)が手に入る
・いつでも遊べる通常マップと、期間限定のイベントマップがある
 というところが共通点。あとは音楽やグラフィックの感じも同じだし、色盲モードがあるところも同じです。

Screenshot_20181219-164046Screenshot_20181219-164153



 そのため同じステージ番号だとプレイ画面もそっくりになる(左Two Dots、右Dots&Co)。
 基本となる遊び方はほぼ同じなので、そこが楽しければどっちをやっても面白いと思うんですが、人生において遊べるゲームには限りがあるのでそれぞれの差異を載せておきます。

●Two Dots
 スタート前にブーストすることで、ゲームを有利に進めることが出来る…というのは両者共通の点ですが、Dots&Coはブーストした際のメリットがステージごとに決まっているのに対し、こちらはステージごとに固有にはなっていません。
 スロット式なので使いたいブーストが当たるかどうかも分からないというのも特徴だと思います。

Screenshot_20181219-171606

 また、ブーストと、ゲームをプレイするたびに1つずつ消費して時間経過で回復するライフはいずれも、広告動画を視聴することで入手することもできます。
 ブーストはプレイ開始直前、ライフはライフが尽きた時に出てくるので、動画視聴分でブーストやライフを貯めることは不可能になっています。
 動画はスマホゲーの広告が多くて1分くらい。ブーストなしでもプレイできるしライフも待てば回復するので、時間が惜しければ視聴せずプレイしていくことも可能です。

Screenshot_20181219-173307

 特色として他に挙げたいのは使用アイテムが多い点。
 プレイ中に使用できるアイテム4つ、ほかにイベントのクリアや1日1回のログインボーナス、課金で入手することができる「ゴールド」は両ゲーム共通ですが、Two Dotsには更に「個の鍵」というアイテムもあります。
「個の鍵」はイベントクリアとログインボーナスから入手でき、課金入手は不能。用途は各種ライフ回復と1時間の無限ライフです。
 無限ライフだけ個の鍵要求数が多いので、ログインボーナスから貯めるのがお勧め。
 そして個の鍵は使用前に確認がなく、交換可能アイテムをタップすると即座に交換されちゃう仕様なのでそこだけご注意ください。

Screenshot_20181219-175130

 一番好きなのが、イベントが豊富なところ。
 全7ステージをクリアする「宝探し」「巻き戻し」と、特殊なドットを大量に消す「遠征」の計3種類が週替わりのイベントとなっています。
 クリアすると手に入るアイテムはログインボーナスでももらえるアイテムで、イベントクリア特有のものはメダリオンやバッヂというトロフィー的なものだけなので、プレイの進行のためにやらねば! という急き立てられるところがないのも嬉しい点。

Screenshot_20181219-180827
Screenshot_20181219-172624

 気になるところがあるとすれば、言語がやや不安定。
 突然の関西弁は仕様なのか?
 他にも文字が急に簡体字繁体字かな?)になったり、英文になったりと妙に不安定なのが気になる。

Screenshot_20181219-181805
Screenshot_20181219-181833

 もう1つがギミックの多さ
 スクショ1枚に収まらないとはどういうことか!?
 普通にプレイしていれば初出時に「これは〇〇だよ。〇〇してみて!」みたいな感じで説明が入るので問題はないんですが、イベントではまだ触ったことのないギミックもバンバン出てくるので、イベントを優先していると面食らうこともしばしば。
 あとは上記画面で各ギミックをタップすると詳細が見れるのはいいんですが、詳細がアプリ外のブラウザヘルプページの該当項目に飛ぶ感じなので、ブラウザが立ち上がった瞬間「あ、もういいや」となっちゃうこともある。1~2行くらいの端的な説明でいいからアプリ内で完結してるともっと嬉しい。

Screenshot_20181219-192414
↑いちいちこんな感じでブラウザに飛ぶ

●Dots&Co
Screenshot_20181219-193044
 こちらはキャラクターの存在が大きい。
 キャラクターは名前・見た目・使用スキル以外はほぼ何も分からない状態なので、キャラゲー的なストーリーや会話はない形ですね。キャラゲーを押しても雰囲気が崩れそうなのでこのくらいで丁度いい感じ。

Screenshot_20181219-194249

 キャラクターごとに固有のスキルが1つあり、画面の△ドットを一定数貯めることでスキルが発動します。
 ステージごとに操作可能キャラは1体のみ固定なので、「このキャラが好きだから極めるぜ!」的なことは出来ないけど、その分スキルが活きる作りになっていて嬉しいところ。
 スキルの使用で一気に有利な局面に変えることも可能なので、そういった時には爽快感があります。

Screenshot_20181219-194658
 スキルをすぐに使いたい・スキルをもっと使いたいという時はゴールドを使用することで「スタート時にスキルを強制発動」「スキル発動に必要な△ドット数の減少」という恩恵を受けることも可能です。

Screenshot_20181219-194638
 そうしたブースト、ターンがなくなった時のターン追加、ライフが尽きた時のライフ回復に必要なのがゴールド。
 このゴールドはイベントクリア・課金・ログインボーナス(スロット式)から手に入るんですが、ログインボーナスはほぼ手に入らないので、ある程度確保したいのであればイベントか課金になってくると思います。

 無課金でいきたい場合はゴールドなし(つまりブーストやターン追加もしない)でプレイしていくか、イベントクリアによってゴールドを集めつつプレイしていくことになるのですが、パズルがそんなに得意ではないとどちらも厳しくなってくるのが辛いところ。
 Dots&Coだと辛くなってくる理由は、イベントクリアのハードルが高いため。


Screenshot_20181219-202841
 ステージ数は5までになるのですが、ステージを途中で失敗した場合、必ずステージ1に戻ってのプレイになってしまうところが難しいところです。
 つまり、イベントクリアの報酬を得るためには、5つのステージを通しでクリアする必要があるということになっています。
 たとえばステージ4で失敗して1から繰り返すことになった場合は課金アイテムを使ってステージ4にリトライするか、面倒でもステージ1からまたクリアしていく必要があるということです。

 もちろん課金すれば解決する問題なのでそこは全然いいんですが、動画を観さえすればブーストもライフも貰えたTwo Dotsと比べると手厳しいところがあって戸惑う。
 なので、ある程度パズルが得意でないとゴールドが尽きた後に「詰み」に近い状態になってしまうというデメリットはあると思います。

●総括
 長いのでまとめ!

●Two Dots
Screenshot_20181219-211802

 〇イベントの種類が多く飽きにくい
 〇ブースト・ライフの入手が容易なのでプレイしやすい
 △言語設定に違和感がある
 △ギミックが多すぎて混乱する

●Dots&Co

Screenshot_20181219-211832

 〇キャラクターがいるので見ていて楽しい
 〇スキル使用で逆転するカタルシスがある
 △イベントクリアの難度が高い
 △ゴールドの入手方法に乏しく、ゲームを進めにくい

 Two Dotsの方が快適にプレイできるけど雰囲気はDots&Coの方が好き。二択で選べと言われたら私はDots&Co派です。
 ちなみに2作ともプレイしていると、一方のライフを消費しているうちに一方のライフの回復が終わり…という永久機関が作れるので暇つぶし能力が本当に高い!!