るーむ私記

プライベーーートなブログです

【ハーヴェステラ】コロネルは何だったんだ

ハーヴェステラ プレイ日記です。


・カレノイド60階攻略
コロネル人形回収
・図鑑埋め
・2周目について

2023022512522200-E0A513F2FF231CA5E32E8423DB190112


 暇を見て遊んでいる。

 一番大きい目的はコロネル人形の全回収、のためのカレノイド60階突破、のためのレベリング。
 とはいえカレノイドに潜って戦って日々を過ごすだけの暮らしはダルいので、サブ目的として妖精オーダーの完了と図鑑埋めがある。

○図鑑埋め

 素材は一通り集めていて、料理・ジュース類がかなり空欄がある。
 通常品質と高品質がそれぞれ別で図鑑登録されるので、作成頻度が少なかったり偏ったりしていて登録されていないものが多い。
 ジャム・ジュースはそもそも作っていないのもいくつか……既に埋まった項目と前後から類推して埋めていくけど、高品質ソーマジャム(高品質な賢者の根菜*3)には難儀した。


 最近のゲームの攻略サイトは散逸気味で、情報を拾うのはだいぶ不便。
 実際「ハーヴェステラ 賢者の根菜」とかでぐぐって1ページ目のサイトは「ドロップ品ではない」「カレノイド40~49階でドロップ」で情報が錯綜している。
 もうTwitterとかで見た方が早い時代なんですね。Twitterで同様の検索をしたところ「カレノイド55~60階で賢者の根菜は手に入る」という有力情報があったのでその通りに。ありがて~!!





 栽培品は機を見て植え付けで全然良いので問題なく、釣り・ドロップ系の材料集めに奔走しつつレベリングを進めていきます。
 クラフト系素材はモノライト以外は余ってる+武器強化のためのGrillaがとにかく足りないのでもう売っちゃう。


 この日記を書いている時点で不足しているのは高品質な高級肉。あとひとつ欲しい。
 高級肉ドロップはロストガイア以降のケモノ系モンスターが落とすので、ファンタスマゴリア→星核螺旋研究所をハシゴしてドロップを求める方向。
 ただ全エリアを回るのはめんどくさすぎるので、日数経過での試行回数稼ぎを前提にして1日当たりのチャレンジは少ないです。具体的には以下の通り。


ファンタスマゴリアへ入場:プシュケー3体撃破して先へ進み、次の次のエリアの転移モノライトで入口に戻る→ファンタスマゴリアを出る
・移動して星核螺旋研究所へ入場:転移モノライトでⅤ楽園の孵るところへ移動→西側へ移動して塔を降りたところにいるグガルアンナ1体を撃破して帰宅


 流れはこんな感じ。
 プシュケーは高級肉だけでなく普通の肉も落とすのでグガルアンナ狙いで星核螺旋研究所巡りの方が効率良さそう。私は星核螺旋研究所の構造が全然覚えきれないので研究所はあまり回らない。
 ……というかグガルアンナ狙いなら月の揺り籠の方が回りやすいかも。まあ副産物と相談しつつやればいいんじゃないかな。




2023022512191100-E0A513F2FF231CA5E32E8423DB190112


 そんなこんなしていたらレベルがカンストしてしまった。
 レベルは99でカンストなのね。なんとなくレベル100にもなればカレノイド60階も余裕で突破できると思っていたけど、やっぱりその辺が上限なのか。


 カレノイド60階突破にあたっての準備は以下の通り。


・使用予定のジョブのスキルツリー全解放


 私の場合はアリストテレス・メイジ・ヴォークリンデ。
 アクション技能に自信がないので全部遠隔系。当初はヴォークリンデではなくピルグリムにしようかとも思っていたけど、ヴォークリンデの4つ目のスキルが継続回復だったので保険として便利だと思いヴォークリンデに。


 バトル方針が「スキルを全部使う→全部のスキルがクールタイムに入ったらジョブ交換でスキルを全部使う」の脳筋仕様なので、スキルは4つ全部解放されていた方がいい。
 最後に解放されるスキルが一番強いのもある。


・高品質ムーンジュース100個くらい


 全体高火力攻撃からの立て直しに9個(つまりアイテム枠ひと枠ぶん)使うイメージがあり、シーズライト1個につき3回くらい食らうのでシーズライト4個×3回×ムーンジュース9個 で108個。
 もちろんそれ以外のダメージがあったり食べ物での回復もあったりするだろうからその辺の加味も必要だろうけど、結果的には不足もせず丁度良かったと思う。
 アクション得意であれば50前後でもいいかも。


・絶品エデンカレー5個


 バトル中の食事についてはスキル連発によるスタミナ不足の即時回復が大きい目的なので、スタミナ回復80%・スタミナ回復間隔短縮があるエデンカレー。
 地味にブレイクゲージ上昇率アップもあるのでお得。


・可能な範囲で武器強化


 自分と参加パーティの武器レベルは12。まあ無理のない範囲で……。


 こんな感じでカレノイド60階に突入。

2023022512292800-E0A513F2FF231CA5E32E8423DB190112


 戦闘下手な私でも苦戦はせず勝てた印象。回復最優先だったのが良かったのもあるかも。
 特に注意すべきことや初見殺しもないので言うことがない。レベルを上げてスキルを連発すれば勝てます!

コロネル

 そういえばコロネル人形全回収のためにカレノイド攻略をしてたんだった。


 60階にあるコロネル人形を回収したらコロネル人形のクエストは完了。
 人形を引き渡したけど……結局全部謎ってこと????
 なんとなくロストガイアでもリ・ガイアでもない場所から来た生命体なのかな~~と思っている。どうなんでしょうね。

2023022512344200-E0A513F2FF231CA5E32E8423DB190112

○図鑑埋めによって判明したシステムのちょっとしためんどくささ

 本来の目的だったコロネル人形集めは終わっちゃったけど、図鑑埋めの気分になったので図鑑埋めをやっていきます。


 料理の図鑑埋めをする場合、どの食材がどのくらい必要かを事前に調べる必要があるんだけど、これがめっちゃくちゃめんどくさかった!!!!


 一番ダルいのが、図鑑から料理のレシピ(必要な食材)を見ることができないこと。
 なので、メニュー画面から図鑑開いて埋まっていない料理をチェックしたらメニュー画面を閉じて自宅のキッチンで食材をチェックしなければいけない。
 キッチンから見れるレシピはYボタンで素材の入手元が見れる……んだけど、「栽培」「敵からドロップ」くらいの情報しかない。
 とはいえある程度プレイが進んでさえいれば栽培家ドロップかは分かるからもう一回メイン画面から図鑑を開いて図鑑に記載の食材を見ると、こっちにも「栽培で入手」としか表記がなく、いつ植え付けできるのかは不明!!!!!!!!!!
 植え付け時期を知るためには種・苗から見る必要がある。まあそれはそう……そうとして違和感は多少ある。


 なので、図鑑の空欄から食材を集めようとすると、図鑑→キッチン→図鑑の無駄手間を取らされてヘイトが溜まる。


 あとは食品が加工で名称が変わることがあるんだけど、それについてゲーム内で知るすべはない。
 たとえばコーヒーはゼンノウマメをドリンクメーカーで加工したものなんだけど、ゼンノウマメがコーヒーになることは図鑑を見ていてもまったく分からない。


 加工の樹形図みたいなものがあればすごく助かると思う。
 手探りでやっていく楽しみは大事だけど、一度製造に成功したアイテムについてはもっと情報量が多かったら嬉しい。


 敵からのドロップアイテムについても同様。
 図鑑から肉の項目を見ると、肉をドロップする敵の名前だけ出てくるけど、エネミー図鑑で見れる敵一覧に名前の表示はなく、サムネイルに合わせないと敵の名前は分からない。
 しかもエネミー情報にあるのは弱点等のみで、敵の出没地域は不明。なんで…………。


 ゲームをするためにゲーム内の情報を参照するだけでは足りない現状はかなりストレスが溜まりますね。なんでゲームがしたいのに攻略サイトとかTwitterを見なきゃいけないんだ。
 このへんはガストのアトリエシリーズがバランス良かった印象。ライザのアトリエは理想に近かったので、続編があるならそこらへんをうまくやって欲しいですね。

2023030418013800-E0A513F2FF231CA5E32E8423DB190112


○昼間の時間潰しに悩む

 前述の通り図鑑に登録されていないのはほとんど料理・ジャム・ジュース。
 ジャムとジュースは栽培で高品質を出しちゃえばOKで、季節が巡ってくるのを待っている状態。
 栽培品以外は高級肉だけで、畑仕事を終えて高級肉狩りに行った後、夜まで何をすればいいのか悩んでいる。
 今のプレイの中心は畑なのでサクッと寝ちゃうのもアリかと思ったんだけど、武器強化のお金も全然貯まっていないので金策はしたい。


 日中の能動的な金策というと冒険でドロップ&採取か釣りかな。
 今は残った時間はずっと遠見の丘で釣り→真夜中になったら釣果を全て納品箱へ という流れだけど、冒険の方がお金になるんだろうか。
 釣りなら画面を注視する必要がない(ウキが反応する水音を聞いたらAボタンを押すだけの簡単なお仕事)ので、ながらで遊びやすいのもあって釣りにしている。ゲーム的な面白さは損なわれているのでこれもベストではないな~とは思うものの、全ジョブのスキルツリー全解放も叶いレベルも上限の99まで上がってしまったからバトルへのモチベーションは著しく低い。消極的な選択だけどこれで良いかと思っています。


 釣りをするにしても遠見の丘がベストかどうかは判断が分かれますね。
 自宅からの距離と、売却価が高いと思われるヌシがモノライトウ・キンゼルフィッシュの2尾(冬はハヨハルコイも入れて3尾)釣れるので釣り稼ぎの効率なら遠見の丘が一番良い気がする。
 ただ遠見の丘は食材のイチネンアユも釣れるので、換金魚しか釣れないパンパラッサ・ジャンクションの方が良い説もある。
 売却価格の比較とか時間当たりの効率を割り出すつもりはないので特に検証はしないです。何が最高効率なんだろうね~~。

○2周目

 図鑑埋めが終わったら2周目をやりたい。
 といっても本作は強くてニューゲームはないっぽいので、本当にイチから始める感じですね。


 私はゲームで成長の過程を踏むのが好きだから、もう一回この世界を最初から楽しみたい。
 今のセーブデータは体験版を引き継いでいて、手探りだったせいで今思うと色々とロスした部分もあるのでその辺を効率化したい。
 単純に世界観が大好きなので、その辺も味わいたいですね。


 ただ今からクリア後のパートナーをどうするか激しく悩んでいる。
 ブラッカかハイネかな……でもエモも捨てがたい。